任地に赴く
写真は、6月3日に出張で岡山市内を訪れた際に、携帯電話で撮影した岡山城です。
このときには思ってもいませんでしたが、来る6月16日付けで岡山市内にある事業所に転勤することになりました。
嫁さんの仕事や子供たちの学校の事を考えると、単身赴任という選択になりそうです。
私が籍を置く会社においては、単身赴任は殆どの人が一度は経験すると言われていますが、
まさかこんな中途半端な時期(定期は3または9月)に自分にお鉢が回って来ようとは思ってもいませんでした。
未だ住む場所すら決まっていませんが、これから数週間はバタバタ忙しくなりそうです。
一人で暮らすのは、社会人1年生から結婚するまでの3年間以来20年ぶりで、今回が2度目の経験になります。
単身赴任を英語に直すと“Business Bachelor”。
直訳すると“仕事独身”って事で、いささかわびしい感じがします。
この年になって、独身やもめ生活が出来るのか不安はありますが、
掃除・洗濯・ご飯炊きを頑張ってこなしたいと思っています。
落ち着くまでは大好きな写真をゆっくり撮るのは難しそうですが、
暇を作って、少しずつでも撮り続けたいと思っています。
先天的楽天症ぎみの私は、実を言うとファイダー越しに見る後楽園や吉備津彦神社、
倉敷の街並みや瀬戸内海に落ちる夕日を、赴任前の今から楽しみにしています。
| 固定リンク
コメント
はじめまして・・・・。
チョコチョコ覗きに着ていました
岡山への転勤だそうで・・・準備で忙しいでしょうね
我が家の主人も単身赴任中です
まぁ・・それなりに独身生活を楽しんでいる様子ですが
掃除はしないし部屋は荒れっぱなし
たまに掃除に行って帰ってくると2・3日寝込みます(^^;;
投稿: のら | 2006年6月10日 (土) 18時01分
のらさん
コメント有難うございます。
1人になって自分の生活をコントロールできるのか、
一抹の不安がありますが、岡山で頑張ってきます。
しばし更新は、休止です。
赴任さきのPC環境が整いましたら、再スタートします。
(今月末までには再開できるかな・・・)
その節はまた覗いてやってください。
投稿: yufuki | 2006年6月11日 (日) 00時02分
引越しは大変ですものね
環境も変わるし一人暮らしだとバランスのいい食事も
毎日のこととなると大変ですものね
あまり無理なさらずに早い更新お待ちしてます
あれ?矛盾してる?????
主人もこの夏に転勤です
でも単身赴任先から新しい単身赴任先へ移動
まぁ・・その昔流行った
「亭主元気で留守がいい」って開き直らないとやってられません。
子供のことや親の介護で側にいてほしいときには
本当に傍にいないって感じです。
投稿: のら | 2006年6月11日 (日) 19時45分
え~単身赴任決定でですか・・・
家族と別れて暮らすのは、ちょと寂しくなりますね(>_<)
しかし、これからは中国地区の住民ということですね。
ちょっとばかり遠いけど!!
また、ちょっとした撮影会か何かでご一緒できるのでは?
と密かな期待もしております(笑)
投稿: きっち | 2006年6月13日 (火) 06時32分
きっちさん
6月15日に引越し予定です。
「隣県」(接してるかな?不安)住人となりますので、
撮影会など是非、ご一緒できればと思っています。
その節は、ヨロシクお願いします。
投稿: yufuki | 2006年6月14日 (水) 01時19分